今回は各種点検にも使えるレンズのお話です。
Inspire2に搭載しているZenmuse X5Sは、マイクロフォーサーズレンズを交換可能です。
そこで新たにPanasonic Lumix 14-42mm F/3.5-5.6 ASPHと言うレンズを購入してみました。
ジンバルに取り付けるバランスリングも取り寄せ、まずは装着テスト。
純正レンズが15mmなので、ほんの少しだけ引けます。
ズームもフォーカスも、プロポ側でリモートコントロール出来ます。
ただスムーズにズーミング出来ないため、動画では画角を決めてからRECする形になります。
先日、北上川の河川敷でテスト空撮を行いましたのでご覧ください。
全体に曇り空、ガスっていたのでぼんやりとしていますが、4K画質ではっきりと見えます。
後半では雪捨て場があったので、簡単な調査を想定したズーミングをしてみました。
雪に混ざったゴミもはっきり確認出来ますし、編集でトリミングすれば、更に拡大して見ることが出来ます。
また、現場でリアルタイムでのモニタリングも可能です。
しかもジンバル搭載でブレがほとんどありません。
これは撮影だけでなく、インフラ等の点検作業でもお役立ていただけると思います。
是非、ご用命ください。